お知らせ

2023.05.15

【5月リフォーム相談会】水廻りリフォームするなら窓も一緒が断然お得!!

5月に入って新型コロナに関する規制が緩和され、いよいよ人の出が本格的に活発になりそうですね。
今まで親戚やご友人宅を訪問したり、自宅に呼んだりということを控えていた方も多いのではないでしょうか。
また、5月に入ってからも朝夕は肌寒い日が続いていますね。
社内では暖房器具をつけてしまったという人も。
朝夕と昼の寒暖差で体調を崩している方も多いようですので、皆様も体調にお気をつけください。

さて、自宅にこれまで以上にご友人・親戚の出入りが活発になるとしたら、ご自宅の住宅設備機器が気になってきませんか?
古い設備や調子の悪い設備をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「家族だけで使うなら・・・」といって我慢してきたものの、お客様が来るなら立派なものにしたいと思われている方も多いかもしれません。

そして、せっかくするならより快適に過ごせるような住宅環境にしていきたいですよね。

そこで古賀組は、水廻りの工事を一緒に行うことをオススメしております。

↑気になる水廻りを新しく!
↑窓も一緒に工事するのがオススメ!断熱性能UP!

水廻りと窓リフォームを一緒に工事するメリット

水廻りリフォームに合わせて窓をリフォームすることのメリットをご紹介します。

①入浴時のヒートショックのリスク軽減

浴室でのヒートショックによる死亡事故は毎年約19,000人にのぼるとされています。
ヒートショックを防ぐためには、部屋間の室温の変化を抑えることが大切です。
そこで、脱衣室や浴室内の窓を高断熱のものに取り換えることで、暖かい居室との温度差を抑えてヒートショックのリスクを軽減することが期待できます。

②トイレでのヒートショックのリスク軽減

ヒートショックは浴室で発生するというイメージをお持ちの方も多いと思いますが、トイレでも発生することがあります。トイレ内には暖房が無い家庭も多く、暖かい居室との温度差が大きくなる場所でもあります。
そこで、トイレ内の窓を高断熱のものに取り換えることで、窓からの冷気の侵入によるトイレ内の温度の低下を防ぎ、ヒートショックのリスクを軽減することが期待できます。

③LDKでの快適な生活

毎日の食卓や家族団らんの場として、長時間過ごすことの多いLDK。最も熱の流入が多いといわれている開口部、すなわち窓を高断熱のものに取り換えることで、冬は暖かく夏は涼しい、そして冷暖房が効きやすく省エネな空間になることが期待できます。また、性能の高いものや内窓を設置することにより、防音効果や結露防止効果等も期待できます。皆が集まるLDKを、キッチンの交換などと一緒に窓も取り替えることで、より快適で過ごしやすい空間にしませんか?

お急ぎください!!住宅省エネキャンペーン2023でお得にリフォーム

さらに今なら、水廻りや窓をはじめとした特定の工事に対して、国からの補助制度を活用できます。

住宅省エネ,先進的窓リノベ,こどもエコ住まい,補助金,朝倉市,筑前町,筑紫野市,うきは市
↑過去の特集記事はこちらから

まずは、こどもエコ住すまい補助金。
水廻りや開口部をはじめとする補助対象の工事をされた場合、
工事内容と世帯属性に応じて、5万円~30万円(条件を満たす世帯は最大60万)の補助金が支給されます。

そして、先進的窓リノベ事業。
窓の断熱改修工事に対して、一戸当たり最大200万円が支給される補助制度です。
補助金を活用して費用負担を抑え、健康的で省エネな暮らしを手に入れるチャンスです。

そしてなんと、これらの補助金は併用が可能であるため、補助金をもらいながら気になる部分のリフォームをして快適な暮らしを手に入れることが出来ます!!

しかし

想定以上のスピードで予算が消化されています

これらの補助金、申請期限は2023年12月末になっていますが、予算がなくなり次第終了となります。
しかしながら、想定を上回る量の申請がされており、予想以上のスピードで予算が消化されています。

窓断熱に興味のある方、補助制度を活用して快適で省エネな暮らしを手に入れたい方、
補助制度が無くなる前に、早めのご相談をオススメ致します。

※補助金の交付には条件があります。詳しくはスタッフにお尋ねください。

もっと知りたい方はこちら↓↓
【過去最大級のリフォーム補助金】住宅省エネ2023キャンペーンを徹底解説

※先進窓リノベ補助金

省エネリフォームのススメ、高断熱窓の設置!!

今現在、電気代の値段が上がっており、家計の負担が増えてきています。
先行き不透明な状況の中、少しでも家計の負担を抑えたいとお考えの方も多いはずです。
そこで、窓の断熱リフォーム補助金がある今だからこそ、省エネ効果が高い窓リフォームをオススメします。

例えば、「インプラス」Low-E複層ガラス(窓の性能区分:S)
大サイズ2枚、中サイズ1枚の設置で、
冷暖房費削減効果(20年使用した場合):*約19.4万円(LIXIL算出による)

*算出根拠はこちらをご覧ください。

インプラス取付工事約300,000円※参考価格です。サイズ、仕様により変動します。
補助金額約225,000円※製品の仕様により変動する場合があります。
省エネ効果約194,070円※20年間使用した場合
実質負担額実質0円!!※最終的な補助金や参考価格を保証するものではありません

最大14万お得!?ユニットバスでキャンペーンも同時開催中!!

しかも今なら、LIXILのユニットバスでお得なキャンペーンも開催中!!
通常有料のオプションである壁パネルのアップグレードが今だけ無料でできます!!

対象種類の中なら、どのカラーを選んでも無料!
壁柄が変わるだけで大きく印象は変わります。
「浴室をこだわりたい」「浴室をもっと自分らしい空間にしたい」
皆様の望みを叶えます。

キャンペーン詳細

期  間:2023年5月1日~2023年9月30日
内  容:壁パネルアップグレード無料(全面張り・アクセント張り)
対象商品:システムバス スパージュ・リデア

↑LIXILユニットバス スパージュ
↑LIXILユニットバス リデア

※・一部対象外のパネルがございます。
 ・リフォーム・増改築のお客様に限ります。
 ・その他詳細につきましては、スタッフにお尋ねください。

古賀組のリフォーム

国の補助金を活用したリフォームですが、
人気が殺到しており、業界内では見積もりや対応の遅れが発生しております。
しかしながら私たち株式会社古賀組は「スピード対応」を重視しており
他店よりも早く、対応することをお約束致します。
延べ3500件以上のリフォーム実績がある古賀組のリフォーム、
早さを実現するフットワークの軽さの源は
長年地域密着で朝倉市をはじめとする筑後地域に精通している点と
元気で若いスタッフが揃っている点。
そんな専任の営業スタッフが丁寧に対応、
ご自宅の状況や環境、お客様のお悩みを解決し希望に沿った
リフォームをご提案いたします。
抱負な経験と対応力を持ったスタッフでお客様の住環境を改善致します。

古賀組が選ばれる理由はこちら

リフォーム相談会開催!

窓断熱・まるごと断熱に興味がわいてきた、
補助金についてもっと知りたい、
という方に朗報です!
古賀組では下記の日程で
断熱リフォーム相談会を開催致します。
この機会に、皆様のお体やご自宅の健康かかわる
断熱について考えてみませんか?
もちろん、断熱以外のお悩みのご相談も
歓迎いたします。
予約は不要なので、お気軽にお越しください。

日時:5月20(土)21(日) 10:00~16:00
場所:古賀組朝倉支店ショールーム
予約:不要 当日会場までお越しください

お得な補助金・キャンペーンを活用して、
より快適な生活・憧れの暮らしを叶えませんか?
皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしております!!

今月のチラシはこちらから

インスタグラムにて住まいの情報やイベント情報などを発信中!!ぜひご覧ください。

古賀組
古賀組,アクセス

暮らしの情報一覧

↓↓↓画像をクリック↓↓↓

住宅省エネ,先進的窓リノベ,こどもエコ住まい,補助金,朝倉市,筑前町,筑紫野市,うきは市
【過去最大級のリフォーム補助金】住宅省エネ2023キャンペーンを徹底解説
【キャンペーン】最大14万円もお得!?LIXILの浴室リフォームでお得なキャンペーン開催!!

古賀組