2019.03.12
テレビの配線を上手に隠す方法紹介
みなさん、こんにちは!
今回はテレビの配線を隠す方法について紹介していきます。
●テレビの配線を隠した方がいいの?
テレビの配線を隠さなくてもいいかと思う人がいるかと思いますが、中には見えているのが納得いかないという人もいます。必ず隠した方がいいというわけではありませんが、隠した方がきれいでスッキリとするといった声が多く挙げられます。
また、テレビの配線をきれいに隠すと掃除をしやすくなるというメリットがあります。
●配線を整理する前に…
配線を掃除する前に、コンセントや電源プラグは間違った使い方をしてしまうと、火災の原因にもなります。きちんと注意点を覚えておきましょう。
〇コードをまとめるとき
大きな電流が流れるコードを束ねると、熱がこもって発熱して危険です。束ねる場合は消費電力の小さなものだけ束ねましょう。
また、隠したいからといって家具の下敷きにするのもやめましょう。その他にも固定具を使って打ち付けるのもやめましょう。ショートを引き起こす可能性があります。
〇たこ足配線
最近ではよく見かけるたこ足配線ですが、限度を超えないようにしましょう。
〇トラッキング
電気プラグにホコリが溜まり水分が加わると火災の原因となるトラッキングの原因に…例え電源が入っていなくても起こりうるので、定期的に掃除するといいですね。
●おすすめ!テレビの配線を隠す方法
〇収納ボックス
一番簡単な方法としては、丸めたコードの束を大きめの箱にざっくりと入れる方法です。テレビ本体の裏側に箱を置くだけです。
さらに蓋がついていればホコリも溜まりにくく、目隠しにもなります。箱を選ぶ際は、コードを通せるくらいの穴があいたものを選びましょう。
〇壁に固定
コードを束ねて壁に貼るという方法です。こちらもシンプルながらも手軽にできる方法となっています。
〇ワイヤーネット
箱を置くスペースがない場合は、テレビ本体の裏側にワイヤーネットを取り付ける方法がおすすめですよ。ワイヤーネットを結束バンドなどでテレビ裏に貼り付け、丸く束ねた配線を固定しましょう。配線が多くてもゆとりを持ちながら取付ができますよ。
〇リメイクシート・断熱材
壁からコンセントが出ているのが嫌だという方におすすめな方法があります。それは断熱シートにリメイクシートを貼り付け、壁側に置きます。これだけでもコードを隠すことができます。
●まとめ
テレビの配線を隠すことで見た目もきれいに心もスッキリするかと思います。いろいろな収納方法がありますので、自分自身に合った方法で試してみてくださいね。