リフォームの知ってるようで知らないこと

2019.09.10

掃除機のお手入れの仕方

こんにちは!
今回は、掃除機のお手入れの方法についてご紹介します。

●掃除機の吸引力が低下する原因
せっかく掃除機を買ってもメンテナンスを怠っていれば、掃除機本来の力が発揮されません。掃除機は、長く使えば使うほど吸引力が低下してしまいます。長く使う為にも、まずは原因を知っておきましょう。

画像①

〇フィルターのつまり
掃除機の吸引力が低下する主な原因は、フィルターの目詰まりになります。掃除機には必ずフィルターがついており、ゴミやほこりによってフィルターが詰まりやすくなってしまうのです。
紙パックやダストカップは交換しても、フィルターはついつい忘れてしまいがちです。何年も使っている掃除機は、フィルター機能が使われていない可能性もあります。

〇寿命が原因
電化製品には必ず「寿命」があります。寿命が近づいてくると、掃除機の吸引力が低下していきます。フィルターなどに問題がないのであれば、寿命が原因だと思ってください。場合によっては、買い替えが必要になる場合もあります。

画像②

●掃除機のお手入れ方法
掃除機を掃除する前に、電源は切っておきましょう。

①溜まったゴミを捨てる
②外側を水拭きする
アルコール除菌のものを使って乾拭きをすると、手垢などもキレイに取ることができます。
③吸い込み口の掃除
付着した細かいゴミは、ピンセットなどで取り除いてください。
④フィルターの掃除
フィルターは取り外し、水洗いをしましょう。洗ったフィルターはよく乾かしてから使用するようにしてください。
⑤ゴミ受けの掃除
ゴミ受けの内部を水拭きしましょう。こびりついたゴミは菌が繁殖している可能性があるので、アルコール除菌スプレーなどで取り除きましょう。

●掃除機の寿命は?
掃除機の寿命はメーカーによって違いますが、約10年です。10年以上経っている掃除機は、吸引力が低下し使いづらくなってしまいます。
また、紙パック式とサイクロン式でも寿命は変わってきます。紙パック式は10年~15年使い続けることができますが、サイクロン式は数年で壊れるケースもあるようです。
しかし、使い方によっては長く使えるケースもあるので、正しい方法で使用するようにしましょう。

画像③

●まとめ
今回は、掃除機のお手入れ方法をご紹介してきました。吸引力が落ちたなと感じた方は、フィルターや紙パック部分を確認してみてください。
日々の生活の中で、定期的な掃除機のお手入れを習慣づけてくださいね。