スタッフブログ

2023.06.10

トイレ取替事例

こんにちは!古賀組 入江です。

今回は、トイレ空間のリフォーム事例を紹介したいと思います☆

こちらのトイレ空間をリフォームします。

トイレを取り外すと、長年トイレを置いているので、跡が残っていることが多いです。新しく取り付けるトイレの大きさ等によっては、跡が見えてしまいますので、そういった場合は、床も張り替えることをお勧めします!
クロスを張り替えているところです、腰壁の部分と床をしっかり養生して行います。

腰壁部分の使っているのは、養生シート(ポリシートとマスキングテープを合わせたマスカーというものです。

防災グッズとして常備しておいたり、大掃除時の養生に使ったりもできます。

また、家庭菜園の雨よけや、小さなお子様の食事の際に敷くなどすると、捨てるだけなので、掃除が楽ちんです。

ホームセンターにも売ってあるので気になる方はぜひ見てみてください♪

奥の一面だけお花柄でとってもかわいい空間になりました。

トイレは、TOTOのピュアレストQRです。

便器側面の凹凸をサイトカバーで覆い、見た目もすっきりで、お掃除がしやすいデザインです。

また、手洗い部分は、従来品と比べて深さが増し、手洗いしやすく、水撥ねしにくいボウルです。

古賀組ショールームは、LIXILだけでなく、TOTOさんのトイレも展示しておりますので、メーカー比較も見て触って可能です。

ぜひお越しください♪