スタッフブログ

2022.12.10

床の貼替工事の様子!

こんにちは!古賀組 入江です。

今回は、床の貼替工事の様子をお届けします!

こちらの部屋の床がぶかぶかしてきたとのことで、張り替えていきます!合材フローリングは、10~20年くらいが耐用年数と言われています!
床のぶかぶかの原因は床下の劣化や、白アリによる被害等、さまざまありますが、現場調査をし、お客様のご要望を基にお見積りします。
こちらが床下です。
大引きを防腐・防虫塗装をしました。

根太をはります。

断熱材を敷き、ベニヤ板を敷きます。
ベニヤを敷いた全貌です。
ベニヤの上にフローリングを敷き、完成です!

フローリングは、複合フローリングのLIXIL ラシッサDフロアです!

ラシッサDフロアの「リアルフットフィール仕上げ」では木の感触の追求に加えて、天然木に見られる揺らぎ表現を取り入れ、樹種ごとの質感をリアルに表現しています。

カラーも豊富です。

床がきれいになると部屋の雰囲気がパッと明るくなりますね。

サンプル等もご用意しておりますので、ぜひ古賀組までお問い合わせください♪