2025.11.11
【先進的窓リノベ補助金】申請締切が近づいてきました!

窓の断熱リフォームに対して国が補助してくれる「先進的窓リノベ2025事業」。
申請期限が迫ってきています。
さらに、この補助金は 予算がなくなり次第 受付終了 となるため、
「まだ大丈夫かな…」と迷っている方ほど、早めのご相談がおすすめです!
■「先進的窓リノベ2025事業」とは?
既存住宅の「窓・ガラス・玄関ドア」を断熱性能の高いものへ交換する際、
国から補助が受けられる制度です。
1戸あたり最大200万円まで補助される可能性があり、
「寒さ対策・結露対策・光熱費削減」に効果的と注目されています。
■“締切間近” だけど、それより大事なポイント
この補助制度には正式な「最終申請期限」がある一方で、
予算がなくなった時点で受付終了 となります。
つまり…
📌「締切日=絶対に申請できる日」ではない!
「気づいたら終了していた…」というケースは、昨年の制度でも実際にありました。
■今からでも間に合う? → 間に合います!
申請には調査・工事・手続きなどの準備が必要なため、
締切ギリギリに動くほど不利になります。
また、予約申請で枠を確保できる仕組みはありますが、
予算が終わった時点で受付そのものが終了します。
→「まだ大丈夫」と思っていたら間に合わない可能性も。
だからこそ、検討中の今がベストタイミングです。
古賀組では、お客様の状況に合わせて
✅補助対象になるか事前診断
✅申請に必要な書類・写真撮影までサポート
✅工事スケジュール確保
までワンストップで対応いたします。
■こんなお悩みに当てはまる方は特におすすめ
- 冬の冷え込みがつらい
- 結露がひどくてカビ・湿気に悩んでいる
- 電気代・ガス代が高くなってきた
- 「内窓」や「玄関ドア交換」を考えている
- リフォームはしたいけど費用を抑えたい
→ 補助金を活用すれば負担を抑えて断熱リフォームができます!◎
■古賀組なら申請サポートまでワンストップ
・現地調査
・補助対象製品のご提案
・お見積り
・工事手配
・申請サポート
すべてまとめておまかせいただけます。
「補助金の手続きが難しそう…」という方もご安心ください。
「まだやるか決めていないけど、話だけ聞きたい」という方も大歓迎です。
現地調査・見積提出は無料でやっておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください♪
↓↓↓スタッフブログ「【解説】先進的窓リノベ2025事業!」こちらもご覧ください♪↓↓↓









