スタッフブログ
2022.08.18
騒音や節電対策に! 窓のリフォーム

こんにちは! 古賀組の広報担当です。
部分リフォームの中でも、比較的手軽で人気なのが、窓周りのリフォームです。
窓は住まいにとって、外の光を取り入れたり、換気や移動をしやすくしたりとなくてはならないものですが、簡単に開け閉めできる分、騒音や空気の漏れの原因にもなる場所です。
特に、今のような暑い季節に冷房効率を上げて電気代を節約したい場合は、外気を遮断できる窓に交換することで、快適な空間に生まれ変わります!
今回ご紹介するのは、S様邸の施工事例です。
S様邸のリビングには大きな窓があり、暑さ寒さの影響を受けやすいことが悩みだったそう。ずっと窓をリフォームしたいと思っていたとのことでした。
今回行った工事は、リクシルの「インプラス」という内窓を取り付けるものです。
断熱、結露軽減、遮音、UVカットなどの性能が備わっていて、既存の窓に内側から取り付ける簡単な工事で、約1日で工事が完了する手軽さも魅力です。

S様はもともと別のリフォームも古賀組が担当していて、「地元の会社だし、困ったらすぐ来てもらえるから」とまたリピートでご依頼をいただきました。
今回の工事に関しては、「室内の温度だけでなく、踏切が近く、騒音にも困っていたけれどインプラスを2箇所に取り付けたら全然違いますね。ありがとうございます!」とお喜びいただけました。
外の暑さが室内にも影響して困っているお宅や、大きな道路や施設が近く、騒音にお悩みのお宅などがありましたら、簡単に対策できる内窓取り付けリフォームをおすすめいたします!
古賀組のショールームでもご説明しておりますので、ぜひお気軽にお越しください。