スタッフブログ

2025.06.23

【社員旅行レポート】鹿児島へ行ってきました!

今年も社員旅行を開催しました!
行き先は、自然・歴史・グルメがそろう「鹿児島」。
仕事を離れたひとときの中で、仲間の新たな一面を見て、心の距離がぐっと近づいた旅行となりました。

バスの中から盛り上がり全開!

朝から貸切バスに乗り込み、鹿児島へ出発!
移動中からすでに旅の楽しさがスタート。
出発してすぐに始まったのは、恒例のカラオケ大会!
普段とは違う社員の表情や、予想外の歌のうまさに大盛り上がり。
みんなの十八番が飛び出すなか、なんと社長もマイクを握って「ハナミズキ」を熱唱!
お酒を交えながら、すでに旅は「本番モード」です。


歴史にふれる時間「知覧特攻平和会館」

到着してまず向かったのは「知覧特攻平和会館」。
当時の若者たちの手紙や遺品を前に、社員一同、胸が熱くなりました。
楽しいだけでなく、命の重みと平和のありがたさを感じる大切な時間となりました。


温泉でのんびり、鹿児島名物の砂風呂も体験!

たくさん笑って遊んだあとは、やっぱり癒しの時間。
旅館では、あったか~い温泉にじっくり浸かってリラックス。
「やっぱり温泉は最高!」と、思わず声が出るほど気持ちよくて、
みんなそれぞれ思い思いにのんびり過ごしました。

さらに今回は、鹿児島名物の「砂風呂」にもチャレンジ!
砂の中にすっぽり埋まる感覚は初めてで、最初はちょっとドキドキ…。
でも、じわじわ温まっていくうちに体も気分もポカポカに。
リフレッシュすることができました!

※1名「すっぴんNG」につき、顔はご想像にお任せします😂↑↑↑

旅館では大宴会がスタート!

夜は旅館で、おいしい料理とお酒を囲みながら大宴会がスタートしました。
毎年恒例の「出し物タイム」では、今年は2022年入社メンバーが中心となり、SNSやテレビでも話題の「かわいいだけじゃだめですか?」のダンスを披露!笑いと拍手が一斉に湧き起こりました。
ダンス披露で大いに盛り上がったあとは、さらに熱気を帯びたチーム対抗ゲームへ!
5人1チームでリレー形式のレクリエーションを行いました。

競技内容はというと…

1走者:割り箸で大豆10粒つかみ
2・3走者:息を合わせて風船割り
4走者:成功するまで地味にムズいボトルフリップ(3回成功)
5走者:最後は気合のノンアル一気飲み!

ちなみに、
このホームページを書いている私、4走者目でボトルフリップに挑戦しました。
緊張の中、集中してペットボトルを投げ続け…
見事、わがチームがぶっちぎりで優勝しました!(自慢です。笑)

みんなで声を掛け合って、笑って、応援して、楽しい時間を過ごすことが出来ました。


2日目はそれぞれの“鹿児島時間”を満喫!

翌日は、新幹線のチケットが配られて、自由解散スタイル!
各自、思い思いの時間を過ごしました。

ちなみに私はというと――
お昼は鹿児島名物のしゃぶしゃぶ(黒豚!)を堪能し、
そのあとは有名なしろくまくんのかき氷をペロリ!
しっかりお土産も買い込んで、大満足で帰路につきました(笑)


今回の旅行を通して、部署を超えた交流や、仲間の新たな一面に触れることができました。
改めて、「チームで仕事をすることの楽しさと大切さ」を実感。

お客様・関係業者の皆さま、いつも温かいご支援をありがとうございます。
これからも一丸となって、お客様に笑顔を届けられるよう精進してまいります!

古賀組,リフォーム,朝倉市,筑前町
↑↑その他施工事例も多数公開中↑↑
古賀組,リフォーム,朝倉市,筑前町
↑↑頂いたお客様の声を公開中↑↑
古賀組,リフォーム,朝倉市,筑前町
↑↑暮らしのお役立ち情報公開中↑↑
↑↑社内の活動についてご紹介↑↑
入浴体験、スパージュ、リノベーション、リフォーム
高断熱ユニットバス「スパージュ」入浴体験好評受付中!!