スタッフブログ

2025.07.22

たった15分で50℃超え?車内温度上昇のリアルな危険性

カーポート、車庫、車、洗車、朝倉

暑さ・紫外線・汚れに勝つ!カーポート屋根の最新事情

2025年7月9日、朝倉市では観測史上2番目となる
38.4℃の猛暑日を記録しました。
もはや「真夏の暑さ」は異常ではなく
私たちの暮らしに深刻な影響を与える
危険な常態が日常となりつつあります。

中でも見落とされがちなのが
「車内の温度上昇」です。
外気温が35℃を超える夏日であれば
車内は50℃以上になりダッシュボードは70℃以上
達することもあるというデータがあります。
※参考:JAF、実験検証「JAFユーザーテスト」より

夏、車内、高温、危険

たとえば、次のような危険があります。

◆チャイルドシートに残った熱で子どもが低温やけど
◆スマホやモバイルバッテリーが高温で膨張・発火
◆消毒用アルコール・スプレー缶が爆発の危険に
◆ペットボトル内の液体が熱で変質、容器が変形
◆ナビやカメラなど車内機器の故障や誤作動

これらはすべて、クルマを直射日光の下に置くこと
によって起こります。

特に、朝倉市のように建物が
密集していない地域では駐車場に日陰が少なく
一日中日光にさらされることが多いため
こうした事態に直面しやすいと言えます。

さらに、紫外線と高温は
車のタイヤ・ゴム部品・塗装面などを
劣化させる原因にもなります。
洗車直後の黒光りするボディも
毎年の猛暑を繰り返せば徐々にツヤを失い
くすみや色あせにつながってしまいます。

日陰のちから。カーポートがつくる温度差と安心感

車内の危険な温度上昇を防ぐには
直射日光を遮ることが最も効果的です。
実際、同じ気温でも日陰に駐車した車と
直射日光を浴びた車では
車内温度に15〜20℃以上の差が出ることがあります。

ここで注意したいのは
よく使われる「サンシェード」の対策。
たしかに多少の温度抑制効果はありますが
日差しそのものは窓ガラスを通して侵入しているため
すでに車内には熱がこもり始めている状態です。
つまり、根本的な対策にはなりません。

その点、カーポートは「屋根」そのものが
直射日光を遮断するため

◎ダッシュボードやハンドルの高温化を抑える
◎車内のこもった熱が和らぐ
◎エアコンの効きも早くなり、出発直後から快適

といったメリットがあります。

朝倉市は高層ビルが少なく、駐車スペースに
自然な日陰ができにくい地形です。
高い木があるご家庭では、落ち葉や車の上に落ちたり
強風や木の老朽化で落枝によって
傷や凹みの心配もあります。
しかも車移動が主流の地域だからこそ
住まいの一部としてしっかりとした
日陰環境を備えることは
これからの“暑さ対策のスタンダード”と
いえるのではないでしょうか。

朝倉の気候と、自分の好みに合った“納得のカーポート”

カーポートは「屋根があればいい」
だけの設備ではありません。
強烈な日差しや熱、突風や雨、冬の霜や雪。
1年を通してさまざまな自然の影響を受けるからこそ
暮らしにフィットした一台を選ぶことが大切です。

古賀組では、敷地事情を熟知したプロの視点で
最適なカーポートをご提案しています。

耐風・耐雪性能に優れた「カーポートSW」は
風速46m/秒相当にも耐える強さが特長。
台風が直撃しやすい地域でも
車をしっかり守る安心感があります。
さらに積雪100cm相当まで対応できるため
冬の備えとしても選ばれています。

カーポートSW、リクシル、朝倉

一方で、デザイン性を重視したい方には
「カーポートSC」がおすすめです。
屋根材と柱を極限までシンプルに設計し
住宅外観との一体感を高めた美しいフォルムが特長。
屋根は熱や紫外線をカットするアルミ製で
車内温度の上昇や塗装の劣化を防ぎます。
無駄をそぎ落とした構造は
住まい全体に洗練された印象を与えてくれます。

カーポートSC、朝倉、リクシル

そして、豊富なバリエーションと
拡張性が魅力の「フーゴ」シリーズ。
1台用~3台用はもちろん
縦列駐車や梁延長タイプもラインアップされており
変形地や狭小地でも柔軟に対応可能です。
「玄関前に柱を立てたくない」
「敷地境界に合わせて設置したい」
といったニーズにも応えられます。

カーポート、フーゴ、リクシル、朝倉

カーポートの屋根材の種類と特徴

ポリカーボネート、カーポート、紫外線、劣化、洗車

① ポリカーボネート
透明性と強度を兼ね備えた素材で
カーポートの屋根に広く使われています。
一般的なガラスに比べて衝撃に非常に強く
紫外線もほとんど通さないため
愛車を日差しからしっかり守ってくれます。

カーポート、熱線吸収、屋根、高温、紫外線

② 熱線吸収ポリカーボネート板
太陽の熱を吸収して屋根下の温度上昇を抑える
機能性の高いポリカーボネート素材です。
夏場の暑さ対策を強化したい方におすすめです。

カーポート、紫外線、高温、熱

③ 熱線遮断FRP板 DRタイプ
断熱性に優れたFRP製の屋根材で
太陽の熱を遮り快適な空間をつくります。

カーポート、アルミ、紫外線、洗車

④ アルミ屋根材
直射日光だけでなく落ち葉や汚れも気になりません。
すっきりとしたデザインで家の雰囲気が変わります。

カーポート、スチール、屋根、紫外線、熱、高温

⑤ スチール折板
鋼板でできた波型の屋根材で
強度が高く耐風性・耐雪性にも優れています。
日差しを完全に遮るため
しっかりと車を守りたい方にぴったりです。

古賀組では、こうした高性能カーポートをベースに

▶敷地に応じたオーダーメイド提案
▶地域気候を考慮した耐風・日射設計
▶住宅デザインとの調和も配慮

など、お客様一人ひとりのライフスタイルに合わせた
最適プランをご提案しています。

猛暑に備えるなら、いまが“最適のタイミング”

「車に乗り込んだ瞬間、むっとする熱気」
「シートベルトが熱すぎて子どもを乗せられない」
これらは、今や多くの方が経験している
“夏の日常”です。

ですが、これからの夏を「快適」に
「安心して」過ごすための備えは
いま始めることができます。

カーポートは、愛車を
直射日光・熱・紫外線・霜から守るだけでなく

◆暑さでの機器トラブルや劣化の防止
◆子どもの乗せ降ろしや荷物の出し入れの快適さ
◆冬場のフロントガラス凍結防止(放射冷却対策)

といった年間を通した快適性と
安全性をもたらしてくれます。

そして、カーポート設置は
夏本番前の今こそがベストタイミング。
今年の暑さからすぐに暮らしを守ることができます。

古賀組では
◎地元の気候と敷地に合った最適設計
◎高性能カーポートの取り扱い可能
◎ご要望に寄り添った丁寧な打ち合わせと見積もり

を通じて、地域に根ざした
安心のカーポートリフォームをご提案しています。

カーポート、リクシル、三協、YKK

「こんな場所にも設置できる?」
「費用はどれくらい?」
気になることがあれば
どうぞお気軽にご相談ください。
まずは一歩、“暑さに負けない住まいづくり”を
古賀組と一緒に始めてみませんか?

キャンペーン開催中!/

リクシルキャンペーン

\古賀組不動産/

筑前町土地情報
希少で魅力的な筑前町依井地区での新規売り土地物件のご紹介
筑前町の人口
人口増加の朝倉郡筑前町:人気の背景と魅力を解説

~お役立ちコンテンツ~

キッチン、リフォーム
家事がラクになるキッチンへ!キャンペーン×補助金で始める賢いリフォーム術
雨の日も楽しい家
雨の季節を「備え」と「楽しみ」に変えるとき
空き部屋、リフォーム、リノベ、福岡、朝倉、甘木
朝倉市で増える“空き部屋問題”。2階の再活用は《連家》がヒント!
浴室、リフォーム、ユニットバス、朝倉、うきは、小郡
スパージュの入浴体験レポート|断熱リノベ住宅『連家』で味わう本物の心地よさ
朝倉市,2世帯,リフォーム,リノベーション
朝倉市での2世帯リフォームの魅力
古賀組,リフォーム
断熱リフォームで快適な暮らしをお得に手に入れませんか?
リフォーム,朝倉市,古賀組
睡眠の質を上げると、なぜパフォーマンスやメンタル、健康的な生活が向上するのか?
庭,ガーデン,朝倉市,小郡市,うきは市,筑前町
お庭のリフォームにベストな時期到来!
耐震,地震,住宅,福岡
地震大国ニッポンの住宅。耐震リフォームで、安心・安全な暮らしを守ろう
システムキッチン,リフォーム,小郡市,筑紫野市,春日市,朝倉市
暮らしの真ん中にキッチンがある生活
防災,減災,地震,台風,リフォーム,災害
【9月1日は防災の日】災害対策リフォーム
ペット,リフォーム,朝倉
【ペット共生型リフォーム】ペットも人も快適な暮らし
台風,線状降水帯,朝倉市,小郡市,うきは市
住まいの防災・減災対策~長雨や大雨、線状降水帯や台風への備え
朝倉市,リフォーム,日田市,筑紫野市,筑前町
朝倉市の風土、気候、環境に適した住まい徹底解説
エクステリア,大宰府,筑紫野,小郡市,朝倉市
お庭に出たくなる季節到来|なぜ外構・エクステリアリフォームが人気なのか
古賀組
古賀組