2025.05.10
スパージュの入浴体験レポート|断熱リノベ住宅『連家』で味わう本物の心地よさ
スパージュがもたらす上質な時間と住まいの断熱性

古賀組が手がけた
古民家リノベーション『連家(れんか)』には
LIXILのハイグレードユニットバス「スパージュ」が
導入されています。
2025年4月中旬、肌寒さの残る日に実施した
入浴体験を通して、このバスルームが持つ
真の魅力と、連家が備える住まいとしての
性能の高さを再確認することができました。
肩湯「アクアフィール」で深まる温もり
スパージュの象徴ともいえる
肩湯「アクアフィール」は
湯が肩から静かに流れ落ちる設計となっており
まるで温泉のような安らぎを体感できます。
首や肩まわりがじんわりと温まり
自然と深呼吸してしまう心地よさがありました。

ついついアクアフィールの心地よさに時間を忘れ
長めの入浴となったことで
湯上がり後も体の芯までしっかり温まっており
その温かさが持続することにも驚かされました。
湯冷めしにくい家、それが「連家」

入浴後に感じたのは
外気との温度差による不快感の少なさ。
これは、浴室や脱衣室にとどまらず
住まい全体の断熱性能が
しっかり確保されている証です。
連家では、古民家の趣を大切にしながら
現代の快適性を備える断熱改修を行っています。
断熱性能を高める施工を施しているため
季節を問わず快適な住環境を実現しています。
空間を彩る、音と光の演出
フルデジタルサウンド × ライン照明で“私だけの癒し空間”に
スパージュの魅力は
浴槽や機能性だけにとどまりません。
「空間としてのバスルーム」を高めるのが
フルデジタルサウンドシステムと
ライン照明の存在です。

Bluetooth接続によりスマートフォンから
お気に入りの音楽を流せば
浴室が自分だけのプライベート空間に。
高音質のサウンドが響きわたる中で入るお風呂は
まさに“非日常”。
一日の疲れがゆっくりとほぐれていきます。

今回は昼間の入浴だったため
照明の効果は控えめでしたが
夜の入浴ではライン照明が間接光として
幻想的な雰囲気を演出してくれるでしょう。
“音と光”の調和が、日常に
贅沢なリラックスタイムをもたらします。
美しさと整える時間を支える「ベンチカウンター」
湯上がりにひと息つけるスペースとして
ベンチカウンターも備えられています。
腰掛けてストレッチをしたり
スキンケアやボディケアをゆっくりと行ったりと
慌ただしくなりがちな脱衣所とは
一線を画す落ち着いた空間です。

ここには「入浴=ただ体を洗う場所」ではなく
「暮らしの質を高める時間」
として捉える設計思想が反映されています。
身体だけでなく、心や肌を整える場所として
ベンチカウンターは
非常に有効な役割を果たします。
デザインと機能が調和する「プッシュ水栓」
触れるたびに感じる、上質な空間設計
連家のスパージュには、従来の蛇口とは異なる
「プッシュ式水栓」が採用されています。
この水栓は、デザイン性と操作性を
兼ね備えており、見た瞬間に
「高級ホテルのようだ」
と感じる空間演出の一翼を担います。

軽く押すだけで吐水・止水ができる
シンプルな操作は、見た目の美しさと実用性の両立。
毎日使う場所だからこそ
「使いやすい」と「心地いい」の
どちらも備えた細かな演出が心地よいです。
また、ライン照明との組み合わせによって
バスルーム全体に洗練された印象をもたらし
非日常のくつろぎ空間へと昇華させています。
家族での入浴にも、安心と快適を
広々とした浴槽は、大人が
ゆったりと入れるだけでなく
お子さまと一緒でも余裕のあるサイズ感。
さらに、スパージュには
会話ができる機能が備わっており
浴室内と外の空間をつなぐことが可能です。
例えば、入浴中にリビングから浴室に向け
「そろそろご飯できたよ」
といった声かけができたり
入浴中の浴室からリビングに
「あと5分だけ浸かっていたい」
と伝えることも可能です。
お子さまの入浴時にも
声で状況を確認できる安心感があります。
“家族のコミュニケーション”を支えるバスルーム。
それは、単なる機能以上の価値を
住まいにもたらしてくれます。
入浴姿勢まで設計された浴槽フォルム

スパージュの浴槽は、身体を自然に
あずけられるよう設計されています。
背中から足先までをゆるやかに支えるフォルムは
無理のない姿勢での入浴を可能にし
全身の力を抜いて湯舟に体をゆだねられ
リラックスできる角度に導いてくれます。
湯舟の中では、浮力と重力のバランスが絶妙で
湯の中で体がふわりと解放されるような
まるで無重力の感覚が得られました。
長時間入っても疲れにくく日常の喧騒を忘れて
ただただ“整う”ひとときが流れていきます。
スパージュが教えてくれた、「住まいの進化」
連家で体感できる、上質な暮らしのひととき
今回入浴体験した
LIXILの高級ユニットバス「スパージュ」は
単なる浴室設備の枠を超え
暮らしの質そのものを高める存在でした。

肩湯のぬくもり。
音楽と光に包まれる空間。
肌を整え、心を解き放つ時間。
家族とのコミュニケーションすら支える安心機能。
その一つひとつが、日常の入浴を
「楽しみな時間」へと変えてくれます。
そして、このスパージュの魅力を
最大限に引き出しているのが
古賀組が手がけた古民家リノベーション『連家』
という住まいです。
高い断熱性能により
冷え込みを感じさせない室温環境。
落ち着きある素材感と空間設計のなかで
先進の設備が違和感なくなじみ
真の意味での「快適な暮らし」を体現しています。
古民家の懐かしさを現代風にアレンジしているので
ノスタルジーの安心感と落ち着きと
先進性のモダンで誇らしい気持ちを
同時に味わえる空間となっています。
どこか懐かしく感じながらも
“今の暮らし”にフィットする。
そんな絶妙なバランスが、連家には息づいています。
ご案内|連家で、スパージュを“体験”できます
このスパージュの入浴体験は
実際に「連家」でご体感いただけます。
ショールームで見るだけではわからない
“本物の心地よさ”を
ぜひご自身の五感で確かめてみてください。
・入浴後の湯冷めしにくさ
・音と光に包まれる没入感
・身体が自然とリラックスするフォルム
それらすべてが体験できる場を
古賀組がご用意して
皆様のお越しをお待ちしています。
見学・入浴体験のご予約
またスパージュ導入や
断熱リフォームのご相談については
お気軽に古賀組までお問い合わせください。
リフォームだけでなく
土地探し・物件紹介・フルリノベーションまで
ワンストップで対応できるのが私たちの強みです。
皆さまの暮らしに
ほんの少しの“上質”と“安心”を。
その第一歩として、ぜひ『連家』での体験を
お楽しみください。

イベント&キャンペーン開催中!
詳しくは画像をタップorクリック
\古賀組不動産/
~お役立ちコンテンツ~

